久しぶりにナードゥン(マハーサラカム県)出土の塼仏を手に入れました。残欠ですがドヴァーラヴァティー様式の仏陀坐像がいい感じで残っています。大型の塼仏ですが厚さが5〜10ミリほどなので出土時には既に割れていたものです。出土地近くの博物館に同型のものが展示されています(写真2〜4枚目)ので比較(写真5枚目)してみました。写真6枚目は文献に掲載されている同型のものです。年代は8〜9世紀頃のものです。マハーサラカム県ナードゥン郡の仏塔と塼仏については以前詳しく記事にしていますのでリンクを貼り付けておきます。https://thaiart.blog.ss-blog.jp/2020-08-02

下の文献にも同型の塼仏が掲載されていたはずです。

<追記>2023年6月13日 ケースに入れました。この塼仏は1987年に東京国立博物館で開催された「タイ美術展」に日本で展示されていました。展覧会の図録に写真と記述がありましたので写真を追加しておきます。No. 59の②の記述です。参考まで。


Votive Tablets in Thailand: Origin, Styles, and Uses (Images of Asia)

  • 作者: Pattaratorn Chirapravati, M. L.
  • 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr
  • 発売日: 1998/04/01
  • メディア: ハードカバー