SSブログ

お守り、仏像コンテスト(2016年 12月 18日・プレー) [仏像・お守りコンテスト]

IMG_6210.JPGIMG_6211.JPGIMG_6124.JPGIMG_6116.JPGIMG_6117.JPGIMG_6119.JPGIMG_6122.JPGIMG_6121.JPGIMG_6120.JPGIMG_6123.JPG
日曜日にプレー県で開催された仏像・お守りコンテストに行って来ました。このコンテストも地方大会で地元プレー県の仏像、お守りのみのコンテストです。ただ地元のお守りの大会なのでコンテスト自体のレベルは高いです。と言うのは地元にはコレクターが多く、また土地の有力者や親の代から受け継いだ者など地元には地元のお守りを持った方が多数いるからです。ですからお守りの地元で開催されるコンテストは田舎でも(笑)レベルが高いと言って良いと思います。プレー県は日本人にはあまり馴染みのない県で北部タイ8県の中でも1、2を争うマイナーで田舎な県です。私もここの県のお守りは一つも持っていないのですが今回大会に参加出来たのはプレー様式の木製仏をもっていたからなのです。コンテストの結果は見事木製仏カテゴリーで1位を取り副賞でプレー県の仏像、お守りの350ページの分厚い図録を頂きました。今回私の持っている木製仏がプレー様式だと気付いたのはついこの間のことで、先日プレー県ロン郡シードンカム寺に行った際に見た独特な木製仏の美術様式と共通する点(耳、眉毛、目、身体付き等)が多くあり分かったのです。他にはあまり見かけない特徴的な美術様式なのですが前々から具体的な説明が出来ずただ曖昧にタイルー様式とだけ言っていました。プレー県は隣接するパヤオ県やナーン県同様にタイルー族が多く、その美術の影響とロン郡独特の美術が合わさり約200年〜300年前のランナー時代に作られたもののようです。その他にもプレー県にはチェンセン時代の出土系のお守りでかなり有名なものがあり、この大会の参加は今まで知らなかったプレーの事に触れる良いきっかけとなり今後プレーのお守りを追求して行きたくなりました。12月はこれで3週間連続もコンテストに行って来ましたがとりあえず今年はこれで一段落となります。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 2

へのへの茂平爺

すごい勉強になりました。
素晴らしい解説も、良かった内容でした。
来年は、ますます、賞金稼ぎで頑張ってください。
by へのへの茂平爺 (2016-12-21 15:20) 

プラヤー

ありがとうございます。賞金は出ませんがまた出せるものがあれば行きたいと思います。
by プラヤー (2016-12-22 16:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。