SSブログ

ラック・ムアン ピー49 from ナコンシータマラート [ジャトゥカム・ラマテープ]



ラック・ムアンが昨年(仏暦2549年)に作成した、ジャトゥカム・ラマテープの中のプラ・ピッターです。材質はワーンと言われる霊草です。これは最初に手に入れたジャトゥカムの1つです。両面共に塗金処理がされており、表面にはレーザーでコードNo.が打たれています。

東南アジアの古美術―その魅力と歴史

東南アジアの古美術―その魅力と歴史

  • 作者: 関 千里
  • 出版社/メーカー: めこん
  • 発売日: 1996/07
  • メディア: 単行本


タイ古代美術展図録 (1962年)

タイ古代美術展図録 (1962年)

  • 作者: 日本経済新聞社
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 1962
  • メディア: -


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 4

hillsidecnx

あまり古くないですから、これは本当に骨董的価値というより密教呪術的価値が評価されてるんでしょうね。
by hillsidecnx (2007-04-26 06:39) 

プラヤー

そうですね。ご利益というかこの入念儀式はかなり効果があるようです。お一つどうですか?プラも少ないと思いますが、日本でジャトゥカムしている人はまだほとんどいないと思いますよ。(笑)
by プラヤー (2007-04-27 11:33) 

チュラモン

突然お邪魔します。
最近この手のタイプをしている人がかなり増えてます。
この写真のように番号が入ってるから、どうたらこうたら・・・。
この大きいのが良いんだとか・・・。
私には今だけの流行のように思えてなりません。
10年後価値のあるのは、ごく僅かでしょうね。
by チュラモン (2007-04-28 01:23) 

プラヤー

チュラモンさん
こんにちわ。
多分その通りですよ。今年(仏暦2550年)は約200種類のジャトゥカムが発行されますし、すべて価値が上がる訳ではありません。もともとこの「ジャトゥカム・ラマテープ」という美術、入念儀式の方法は「クン・パン氏」が仏暦2530年初めて作ったとされるので、おそらく最後まで価値を維持するものはクンパン氏がらみのモノでしょうね。
by プラヤー (2007-04-28 09:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。